顾客日语怎么说?

客户 0 109

顾客日语怎么说?,第1张

顾客日语怎么说?
导读:问题一:日文的“客人”怎么说 お客 おきゃくさま o kyaku sama 问题二:日语的顾客专用怎么说 1)お客(きゃくさま) 「人」 1)谐音: 哦ki呀哭撒马 2)客先(きゃくさき)or お得意先(とくいさき) 「企

问题一:日文的“客人”怎么说 お客 おきゃくさま o kyaku sama

问题二:日语的顾客专用怎么说 1)お客(きゃくさま) 「人」

1)谐音: 哦ki呀哭撒马

2)客先(きゃくさき)or お得意先(とくいさき) 「企业 or馓濉

2)谐音:ki呀哭撒ki or 哦头哭毅撒ki

问题三:日语的客人怎么说 1)お客(きゃくさま) 「人」

1)谐音: 哦ki呀哭撒马

2)客先(きゃくさき)or お得意先(とくいさき) 「企业 or馓濉

2)谐音:ki呀哭撒ki or 哦头哭毅撒ki

问题四:中文“意向顾客"日语怎么说 プロスペクト

ポテンシャル

潜在顾客

广汽丰田用语。

问题五:不同的客户有不同的要求 日语怎么说 可以说: この二种の规格はそれぞれのお客からなるものです。

---からなる,句型,由xx构成,来自于xx。

问题六:圈定客户用日语怎么说 圈定

最直接的日语翻译:丸を付ける 变形为被动体→丸を付けられる

圈定客户

丸を付けられて决められた顾客

举例:

他选了一群特别圈定的随员。彼は特别に丸をつけて决められた一群の随员を选んだ.

问题七:满足客人的需要日语怎么说 お客さんの必要を氦郡埂

问题八:让顾客感到满意怎么翻译,日语 お客に鹤悚丹护贫イ

させる:使役形,让。。。使。。。

问题九:潜在客户 用日语怎么说 潜在客户:潜在客「せんざいきゃく」

问题十:前十大客户用日语怎么说 トップ10の取引先(お客)

① 今后约1ヶ月に渡って梅雨です。

接下来要度过大约一个月的梅雨

② 王さんは聴解、语汇、文法全项目に渡って成绩优秀です。

小王(涉及)的听力 词汇 语法 全部项目的成绩都是优秀

③ 10时间に渡る大手术が行われました。

大手术进行了10个小时

语法:『~ことから』表示“因为~~;由于~~”。

① 湿った空気が吹き込むことから、梅雨は起こります。

因为吹来了潮湿的空气 梅雨季节开始了

② 先生が缲り返し说明したことから、この问题がテストに出ると思った。

由于老师反复强调 我想这是在考试中出的题目

③ 电话に出てくれないことから、『もう嫌われた』と思った。

由于没给我打电话 我想已经被讨厌了

语法:『~てならない』表示“自我感觉到了难以忍受的程度”(相似的语法有『~てしかたがない』、『~てしょうがない』、『~たまらない』等)。

① 梅雨期は忧郁でなりません。

梅雨期让我感到难受

② 契约の内容と违うことに腹が立ってならない。

违反了契约内容让我坐立难安

③ 母の病気が心配でなりません。

十分担心妈妈的病

语法:『~ようがない /~ようもない』表示“即使想做~~也无法・・”。

① 毎日雨では游びに行きようがない。

每天下雨 想出去玩都不行

② マンションを买いたくても不动产価格が高すぎて买いようがない。

即使想买公寓 可房地产价格过高想买也买不了

③ 终わったことを、今更后悔してもどうしようもない。

已经结束了 想后悔都不行了

④ あの时の気持ちは言叶で表しようがないほどでした。

那时的心情是用语言表达不出来的

语法:『~に加えて /~に加え』表示“不仅~~而且;~~加上;除了~~外还有”。

① 梅雨は雨に加えて蒸し暑さもひどいです。

梅雨季节除了有雨之外还闷热的厉害

② 普段の忙しさに加えて本も书いているので寝る时间もない。

除了平时忙之外 由于写书(?)都没有睡觉的时间

③ この店は平日に加えて、土日も开店している。

这家店除了平时 周六也营业

语法:『~かけだ /~かけの /~にかわる』接在动词ます形词 干 后面,表示“动作进行一半”或“没做完就终止了”另个,~かける还可以表示“向对方施加某种动作或影响”。

① 食べかけにしていたケーキにカビが生えました。

正吃着 蛋糕也漂亮的上桌了

② テスト勉强をやりかけのまま眠ってしまった。

考试正做着题就睡着了

③ 国民に选挙で改革をよびかける。

准备去改革国民选举

④ 今は勉强中ですから、わたしに话しかけないでください。

现在正在学习 所以请不要和我说话

语法:『~上は』表示“既然~~就~~”。

① 一度留学した上は最后まで顽张りたいで

す。

既然流过一次学就想坚持到最后

② 一度引き受けた上は、途中でやめないでください。

既然接受了中途就请不要停下来

③ 事実がそうだった上は、仕方がない。

事实既然是这样 那就没办法了

④ 彼が行きたくない上は、私も彼を强いる。

既然他不想去 我也不勉强他

⑤ 学生である上は、学校のルールを守らなければならない。

既然是学生就必须遵守学校的守则

语法:『~かと思うと /~かと思ったら』表示“刚~~就~~”。

① ゴールデンウィークが终わったかと思ったら、中间テストです。

铃声刚向 考试就停止了(中间 这词 不知道啥意思??)

② 晴れたかと思ったら、大雨が降ってきた。

刚一放晴 就下大雨了

③ さっき出挂けたかと思ったらすぐ帰って来た。

刚走 可能马上就回来

④ ケンカしていたかと思うとすぐ仲良くなっている。

刚刚还吵架 马上又和好了

语法:『~た途端 /~た途端に』表示“刚刚~~就~~”。

① 客が帰った途端にまた别の客が入ってきた。

客人刚走别的客人就进来了

② 赤ちゃんはお母さんの颜を见た途端に、泣き出した。

小宝宝刚看见妈妈的脸就哭出来了 ① 今后约1ヶ月に渡って梅雨期です。

往后大约有历时一个月的梅雨季。

② 王さんは聴解、语汇、文法全项目に渡って成绩优秀です。

小王不管是听解,词汇还是语法各个项目的成绩都很优秀。

③ 10时间に渡る大手术が行われました。

进行了10个小时的大手术。

① 湿った空気が吹き込むことから、梅雨は起こります。

由于吹入了潮湿的空气引起了梅雨。

② 先生が缲り返し说明したことから、この问题がテストに出ると思った。

我想,正是因为老师的反复讲解,这个问题才会在考试中出现。

③ 电话に出てくれないことから、『もう嫌われた』と思った。

就是因为不接我的电话,我才会觉得“已经被厌烦了吧”。

① 梅雨期は忧郁でなりません。

梅雨季节忧郁得不行了。

② 契约の内容と违うことに腹が立ってならない。

因为违反合同的内容所以气得不行了。

③ 母の病気が心配でなりません。

对母亲的病情担心的不行了。

① 毎日雨では游びに行きようがない。

每天都下雨想出去玩也不行。

② マンションを买いたくても不动产価格が高すぎて买いようがない。

房产价格太高了,就是想买公寓也买不了。

③ 终わったことを、今更后悔してもどうしようもない。

已经结束的事情,现在再后悔也没用了。

④ あの时の気持ちは言叶で表しようがないほどでした。

那个时候的心情,用语言怎么也表达不出来了。

① 梅雨は雨に加えて蒸し暑さもひどいです。

梅雨季节再加上下雨,闷热的非常严重。

② 普段の忙しさに加えて本も书いているので寝る时间もない。

平常的忙碌再加上写书,连睡觉的时间都没有。

③ この店は平日に加えて、土日も开店している。

这个店不只是平常日,加上周六周日也营业。

① 食べかけにしていたケーキにカビが生えました。

吃了一半的蛋糕发霉了。

② テスト勉强をやりかけのまま眠ってしまった。

学着学着考试的内容就睡着了。

③ 国民に选挙で改革をよびかける。

想要改革国民的选举。

④ 今は勉强中ですから、わたしに话しかけないでください。

现在正在学习,请不要跟我说话。

① 一度留学した上は最后まで顽张りたいです。

既然留学了,就想要努力到最后。

② 一度引き受けた上は、途中でやめないでください。

既然已经接受了,就不要中途放弃。

③ 事実がそうだった上は、仕方がない。

既然那是事实,也没有办法。

④ 彼が行きたくない上は、私も彼を强いる。

他既然不想去,我也不勉强他。

⑤ 学生である上は、学校のルールを守らなければならない。

既然是学生,就必须遵守学校的规定。

① ゴールデンウィークが终わったかと思ったら、中间テストです。

刚想着黄金周结束了吗,就期中考试了。

② 晴れたかと思ったら、大雨が降ってきた。

刚想着晴天了吗,大雨就下起来了。

③ さっき出挂けたかと思ったらすぐ帰って来た。

刚想着刚才出去了吗,马上就又回来了。

④ ケンカしていたかと思うとすぐ仲良くなっている。

刚觉着是不是吵架了,已经又和好了。

① 客が帰った途端にまた别の客が入ってきた。

这拨客人刚刚走别的客人马上又进来了。

② 赤ちゃんはお母さんの颜を见た途端に、泣き出した。

小孩子刚刚看到妈妈的脸,又哭出来了。

日语中还真没有你要求的(毕竟日本人自吹为礼仪之邦)。

但是有些语气助词或者动作可以帮你。

如果是来访的公司客户。可以说:今日、本当に、有难うございました

               (写发音我有抵触,给你日语罗马字

kyo hontouni arigatou gozaimasita)

如果是一般的人或者关系比较好的,可以做出收拾的样子(比如看看手机时间啊),

然后说 じゃ~

    (zya)

你好:

一般来说,日本人一天里第一次见面想要打招呼,表示“你好”之意时可以用“おはよう”,更为尊敬的说法为“おはようございます”,白天见面还可以用“こんにちは”。关系亲密的人之间可以用“どうも”示意,“おす・おっす”是“おはようございます”→“おはよーっす”的略语,比较通俗,相对男性使用更多

蛋糕:发音跟英文很像 ケーキ(cake)